クリーンエネルギー銘柄に投資した結果

お金

ハナモモ
ハナモモ

トランプ政権が始まりました!

今回は昨年11月にクリーンエネルギー銘柄としてご紹介した

2銘柄の現在の投資経過をご紹介します。

私が買った2銘柄

①オクロ(OKLO)

核分裂技術と核燃料リサイクルを提供する会社で

2024年9月に上場。

11月に24.99ドルで54株購入しました。

そこから2か月

現在は38.78ドルになり55.15%UPしています。

▼運用益も日本円で11万円ほどとなり、着々と増えています。

—————————————————-

▼チャートで見るとこんな感じ。

11月に買ってからほぼマイナスの状態だったので、

投資を間違えたかなと思っていましたが、

1月24現在、レンジ相場を抜けて上昇トレンドに転換してくれました。

このまま引き続き上昇を続けていってほしいです。

②コンステレーション・エネルギー(CEG)

こちらもカーボンフリーエネルギーの生産を行っており

クリーンエネルギーだけでなく電力、天然ガス、

そのほかのエネルギー関連製品や持続可能なソリューションを

各種タイプの顧客に販売しています。

こちらも11月に259.59ドルで6株購入。

現在は346.22ドルとなり、33.36%UPしています。

▼運用益は日本円で82,000円ほど。

▼日足チャートはこんな感じです。

コンステレーション・エネルギーもオクロと同様に11月、12月はレンジ相場で

ずっと横横していましたが、1月から上昇トレンドに転換し

最高値を記録しています。

まとめ

オクロ、コンステレーション・エネルギーはどちらも11月、12月はマイナス。

損切も検討しましたが、トランプ政権に変わり風向きが変わってきたようで

1月になり急伸しはじめ、年初来高値を更新しています。

どちらもパーフェクトオーダーを形成しており、今後の上昇も期待しています。

上昇して嬉しい半面、投資金額が少なかったことが大変悔やまれます。

時期を見て追加購入をしていきたいです。

投資ならSBI証券がおすすめ!

現在私はいくつかの証券口座で取引をしていますが、

特におすすめなのはSBI証券

メリットとしてはVポイントが貯まったり、

個別銘柄の手数料も無料な点。

デメリットは少々画面が使いにくい点。

使いにくいのはだんだん慣れますので、

まだ証券口座をお持ちでない方はSBI証券で口座を開設してみてください。

それではまた、クリーンエネルギー株の運用益を公開したいと思います!

また遊びに来てください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました